彼氏の誕生日プレゼント、大学生で付き合いたて【物・場面毎】

彼氏の誕生日プレゼントって、どうすればいいのか気になる

付き合いたてだけど、お祝いってどうすればいいのだろう

大学生でも、お金をかけてお祝いするのが良いのかな

 

誕生日は特別な日。

大学生なら更に特別な日に思えますよね。

特別だからこそ、付き合いたてだったり、あるいは彼氏がまだいなくても、「お祝いってどうすれば良いのだろう」「何をしたら良いか分からない」と思う女子も多いのではないでしょうか。

付き合いたてだと、いろいろ分からないことが多くて迷ってしまいますよね。

 

大学生に、彼氏の誕生日のためにご紹介したいポイントは

 

  1. 誕生日プレゼントの予算範囲
  2. 誕生日プレゼントにする物
  3. お祝いする場所
  4. 手作りで気持ちを伝える
  5. お祝いする場所

 

この4つです。

付き合いたての大学生は何をすればいいのか、この記事を読んでいただければ分かるように構成しました。

 

  1. 大学生の彼女が、彼氏のお祝いする時のポイント4つ
  2. 付き合いたてなら、おさえておきたいこと

 

上記内容を、具体例を入れながら詳しく解説していきます。

それでは、解説をしていきます。

 

 

誕生日プレゼントの予算範囲

まず考えたいのが予算です。

大学生としての生活に負担を掛けない範囲、かつ彼氏に気を遣わせない範囲で予算を決めていければ理想的です。

まず考えたいのが予算です。

大学生としての生活に負担を掛けない範囲、かつ彼氏に気を遣わせない範囲で予算を決めていければ理想的です。

あまり窮屈になりすぎるのにも注意しましょう。

 

 

5000円~20000円未満が主流

20代のプレゼント予算平均や、大学生のプレゼント予算平均を考え合わせると、5000円~20000円未満が予算の範囲になります。

中には豪華な誕生日プレゼントを夢見て、予算を掛け過ぎてしまう大学生カップルもいますが、付き合いたてならまず価値観を合わせていくのも大切です。

 

 

高額なのはNG

付き合いたての場合、大学生ですからあまりにも高額なアイテムを贈ると、

「高すぎない?」

と、遠慮されてしまったり、

「このまま付き合っていて大丈夫だろうか…」

と、金銭感覚に不安を持たれてしまいます。

 

付き合いたてなら、はりきってお金を掛けよう!と思う大学生もいますが、値段の高い安いよりも、愛情がこもっているかどうかが大切です。

高価じゃなくても良いので、心を込めて贈ることが出来れば素敵な誕生日になります。

 

 

彼の誕生日プレゼント、大学生で付き合いたての時:誕生日プレゼントにする物

次に考えたいのが、「何を贈るか」です。

5000円~20000円未満という予算範囲でプレゼント出来る物を、予算別に解説していきます。

ここでは、主に男性が好む実用性のある物をご紹介していきます。

 

 

【5000円~6000円】普段使い出来るアイテムを贈る!

普段使い出来るプチプラアイテムが、この価格帯になります。

 

 

下着や靴下

/files/uploads/tabi-hitori03.jpg

一人暮らしの大学生彼氏には、下着や靴下は嬉しいプレゼントです。

5000円以内のプチプラアイテム代表格。

カッコいいデザインのアイテムを贈りましょう。

 

 

Tシャツやハンカチ

/files/uploads/tabi-hitori04__3.jpg

Tシャツやハンカチも5000円以内のアイテムです。

大学生らしいブランドのものを贈ると、日常でも特別な日でも使ってもらえるはずです。

 

 

ボールペン

/files/uploads/pen.jpg

普段よく使う物として、ボールペンも男性に好まれます。

プレゼント用のボールペンは名前入りに出来ますが、それでも6000円以内に収められます。

 

 

ブレスレットやキーリング

ブレスレットやキーリングなども、普段のちょっとしたオシャレにおすすめのアイテムです。

 

 

【6000円~10000円】就活に使えるビジネス小物を贈る!

ビジネス小物が多くなる価格帯です。

 

  1. ペンケース
  2. カードケース
  3. 手帳カバー
  4. ベルト
  5. 時計

 

大学生の就活には欠かせないアイテムを贈るのも良いでしょう。

 

 

ベルトや手帳カバー

ベルトや手帳カバーは、素材にこだわっても10000円以内で収まるので、おすすめのアイテムです。

 

【10000円~20000円未満】仕事にも使えるアイテムを贈る!

本格的なビジネスアイテムが多くなってくる価格帯です。

 

誕生日なので、素材にこだわり、カッコよく決まるアイテムを選んであげましょう。

 

 

ネクタイ

/files/uploads/tabi-hitori06__2.jpg

ネクタイは特に、男性に重宝されるアイテムです。

"20~30代の彼氏に贈って喜ばれたプレゼントは、「ネクタイ」と「一緒にホテルステイ」が同着3位に。

普段仕事で身に着けるネクタイを彼女からもらうと、やる気もいっそう湧いてくるのかも。

 

 

腕時計

/files/uploads/tabi-hitori07__2.jpg"

カジュアルで選ぶなら、腕時計がおすすめです。

ただし、ブランドで選ぶと20000円では収まらないので気を付けましょう。

 

 

ビジネスで使えるバッグなど

/files/uploads/tabi-hitori08__2.jpg

ビジネスで使えるPCケースやバッグ、名刺入れなどもこの価格帯になります。

素材にも気を配りましょう。

皮やレザーなど重厚感があるものがおすすめです。

 

 

マフラーやポロシャツ

ファッション小物では、マフラーやポロシャツも好まれます。

大学生らしさも忘れないでチョイス出来れば、なお良し。

参考に引用しています。

【2020年最新】おめでとうの気持ちをプレゼントに込めて。彼氏に絶対喜ばれる、センスが光る誕生日プレゼントのアイデア

 

 

彼の誕生日プレゼント、大学生で付き合いたての時:祝う場所はどこにする?

特別な日なので、思い出に残る場所を選んでお祝いしましょう!

 

 

定番の「おうちデート」

/files/uploads/おうちデート2-min.jpg

のんびり2人だけでお祝いするなら、おうちが定番です。

おうちなら手料理、おしゃべり、飾りつけなど2人のペースで誕生日を過ごせます

付き合いたてだと少し緊張するかもしれませんが、おうちデートなら時間を気にせず過ごすことが出来ます。

手料理には気合いを入れて、手作りケーキや彼氏の好物を作ってあげましょう。

 

 

お店でディナーをしてみよう

/files/uploads/tabi-hitori10__2.jpg

20代~30代で、誕生日に喜ばれた贈りもの第1位に輝いたのは、「一緒に食事に行くこと」です。

物をもらうよりも、大好きな彼女と一緒に時間を過ごすことが選ばれるなんて、女性としても嬉しい結果に。

ゆったりくつろぎながら、2人だけで会話を楽しめるディナーも、付き合いたての大学生にはおすすめです。

夜は雰囲気があるので、普段言えないことを言えたりします。

これからのお付き合いを大切にするために、お互いに気持ちを伝え合いましょう。

 

 

ホテルで非日常と特別感を味わおう!

/files/uploads/hotel.jpg

「誕生日は特別な過ごし方をしたい」という理由から、ホテルに泊まってお祝いをするのが人気です。

「旅行に行く場合 - 予算はどのくらい?」でも述べていますが、都内のホテルでも大学生が安く泊まれるプランがあるので、高級感ある空間でゆったり誕生日をお祝いするのも良いですね。

 

 

旅行に行く場合

/files/uploads/tabi-hitori11.jpg

付き合いたてなら、より距離を縮めるために、誕生日旅行に行くのもおすすめです。

大学生なら、学生向けの旅行プランを利用出来ます。

テーマパークで遊んでお泊りや、ゆったり温泉へ行くなど、より特別にお祝いすることが出来ます。

 

関連記事:女子大学生のカップル旅行【自立が鍵】親へ対応・費用面解説

 

 

旅行の予算はどのくらい?

大学生同士の旅行は、2人で予算40000円ほどが理想的です。

東京都内には、2名分で20000円以内のプランを用意しているホテルがあります。

中には、2名分で10000円以下のデートプランがあるホテルも!

40000円よりもはるかに安いので、都内の近場旅行をするならおすすめ。

大学生には嬉しいプランです。

 

 

せっかくなら、彼氏ゆかりの地をめぐろう!

彼氏が誕生してから大学生になるまでに過ごした、思い出の地をめぐってみるのも、誕生日ならではの旅行です。

悪い思い出ではなく、彼氏の良い思い出が残っている場所を目的地に選びましょう。

付き合いたてで、まだまだお互いに知りたい部分が多いならいっそ、その場所へ行ってしまうのです。

良い思い出を巡りながら、彼氏も楽しく様々なことを話してくれるでしょう。

 

 

彼の誕生日プレゼント大学生で付き合いたての場合、手作りで気持ちを伝える方法は

誕生日と言えばやはり、「手作り誕生日プレゼント」に彼氏はグッときます!

付き合いたてなら、彼氏はもうそれは嬉しいはず。

一肌脱いで、手作りを頑張ろう!という大学生向けに、誕生日プレゼントにはどんな手作りが喜ばれるか、ご紹介します。

 

 

手作りアルバムを作って渡す

/files/uploads/tabi-hitori12__2.jpg

付き合いたての2人にはちょっと早いかもしれませんが、カメラ好きの大学生女子には、作るのが楽しい誕生日プレゼントなのでおすすめです。

写真を撮ってアルバムを作るのは、なかなか大変な作業。

時間も手間も掛かりますが、手作りだからこそ、愛情がこもります。

2人の思い出を形に出来る、素敵な誕生日プレゼントになります。

 

 

手料理を作ってあげる

/files/uploads/tabi-hitori13__2.jpg

付き合いたてなら、彼女の手料理を食べられることは、彼氏にとって幸せなひとときになるはずです。

お店の料理よりも安く済みますし、失敗しても思い出になります。

甘い物が好きな彼氏には、手作りケーキが喜ばれます。

料理が苦手な場合も、頑張って作れば喜んでくれますし、腕の見せどころです。

 

 

お手紙サプライズ

/files/uploads/tabi-hitori14.jpg

誕生日の贈りものにプラスアルファで、手紙を渡すのもおすすめです。

感謝の気持ちや、忙しい大学生活でなかなか言えないことを伝えてあげれば、とても喜ばれます

LINEなどスマホのやりとりが主流になってきている現代で、手書きの文章を贈ることは大変かもしれませんが、だからこそ思い出に残ります。

香りつきの便箋など種類も豊富にあるので、カードや便箋にも一工夫出来ます。

 

 

付き合いたての誕生日ならではのポイント!

大学生同士でお互いに好きになって付き合い始め、ようやく迎えた誕生日。

距離感だったり、どのくらいスキンシップしていいのか、彼氏の喜ぶことはどんなことなのか、まだまだ分からないことが沢山。

喜びも多い反面、付き合いたては不安もありますよね。

そんな2人へのおすすめをご紹介します。

 

 

おそろいアイテムを贈ろう!

/files/uploads/tabi-hitori15.jpg

付き合いたての時は、いつも一緒にいたい気持ちが強かったり、甘えたくてもなかなか上手くいかないことがあったり、お互い不安と喜びが多い時期です。

誕生日だからこそ、ペアアイテムはそんな時期におすすめ。

相手のことが好きだと、真似をしたくなってしまう、興味を自然に共有するのが恋人同士です。

 

付き合いたてのペアアイテムなら、ちょっと恥ずかしい気持ちもありつつ受け取ってくれるはず。

 

 

部屋をデコレーションしよう

付き合いたての時は、彼氏も距離感を掴めなくて、どう距離をつめたら良いか、思案しているところがあります。

誕生日のお祝いを、おうちデートでする際に部屋を飾ってあげれば、お互いテンションが上がります。

楽しくお祝い出来て、2人の仲も深まるはずです。

 

関連記事:大学生カップル平均交際期間【自己確立・互いの成長で長く!】

 

 

彼氏誕生日プレゼント大学生 付き合いたてのまとめ

今回は、付き合いたての彼氏と誕生日でどう過ごしたら良いか、具体的な例も交えてご紹介しました。

大学生に、彼氏の誕生日のためにご紹介したポイントは

 

  1. 誕生日プレゼントの予算範囲
  2. 誕生日プレゼントにする物
  3. お祝いする場所
  4. 手作りで気持ちを伝える
  5. お祝いする場所

 

この4つです。

付き合いたての彼氏の誕生日に、ぜひ実践してみてください。素敵な誕生日を過ごして下さいね。

calendar_month
2025/09/07 21:42